いつの日もマイル、ときどきチャイナ

JALマイル、中国ネタ、お得な旅行情報を中心に発信しています。

ブログ開始から2ヶ月、40記事に到達! 読者数の増加に思うこと

早いもので、ブログを始めてから2ヶ月が経過しました。 厳密に計算すると66日目なのですが、「ブログ開始から66日・・・」という掲題だとしっくりこないので、サバを読んで2ヶ月ということにしておきました^^v

 

ブログ開始40日、記事数30に到達した頃に2つの記事を書きました。

 


まだひと月も経っていないのに、ブログに対する向き合い方や感じ方がこれほど変わるとは、思いもよりませんでした。 何がどう変わったのかを取り上げてみます。

 

アドセンスの審査通過による「非承認」ロス

今でこそおいらのブログにも「Google AdSence」(以下「アドセンス」と表記)の広告がヒラヒラしておりますが、ひと月前は非承認を喰らいまくっていました。 アドセンスの審査を通過するために、取り組んだことは相当数に及んでおり、かなりの時間も費やしました。

 


記事の更新頻度も今より多く、「あの時はギラギラしていたなー」と懐かしく思う今日この頃。。。 いやね、ブログは書くのも読むのも今でも楽しいし、50記事・100記事にもいつかは到達するでしょう。 ただ、何かに取り憑かれたようなブログへの情熱は、落ち着いてきたと感じています。

 

多分ですが、アドセンスが未だに未通過だったら、きっと今でもオラオラだったかも知れません。 いわゆる「アドセンス非承認ロス症候群」ってやつですな・・・ もっとガンバレよ、おいら! ^^;

 

「こんなブログもあります」に掲載され、読者数が急増加

発動条件はよく分かりませんが、色々な人の意見とおいらの体験から推測できることとして、

  1. 新人さんが
  2. それなりの頻度で
  3. がんばって記事を書くと
  4. はてなブログの「こんなブログもあります」に
  5. 約2週間に渡り
  6. 記事を更新する度に掲載される

という素敵なボーナスタイムがおいらにも訪れました。 おいらより更新頻度が高く良記事連発の人が掲載機会を与えられていなかったり、稀にベテランさんが掲載されていたりするので、発動条件に運が作用しているのかも知れません。

 

セゾンNetアンサー/JALマイルレートアップキャンペーンに乗りました

(2019年3月8日)から

アドセンスの自動広告が配信開始、かなりイケイケなのね

(2019年3月22日)

 

までのちょうど2週間がボーナスタイムとなり、この期間に11記事をアップし、120人ほどの方に読者登録していただきました。 改めて御礼申し上げますm(_ _)m

 

読者数の増加に伴い、できなくなってしまったこと 

せっかく記事を書いても誰にも見てもらえないのは、寂しがり屋のおいらにとってはお仕置に近いです。 「待て!」を5分させられる苦痛に近いですね^^ なので「こんなブログもあります」に掲載される前までは、

  1. はてなブログのグループを活用したり
  2. ブログ記事検索(https://hatenablog.com/k/keywordblog/)を利用して、おいらと属性が近いブログ探しの旅に出たり
  3. スターや読者登録をしたりして

コツコツとお仲間さんを増やしていました。

 

読者登録をしてもらったら、極力読者になってお返ししたいところであります。 最初は無条件で「お返し登録」をしていたのですが、「購読中のブログ」がアップされたらできるだけ拝読し、足跡を残すのがおいらの習性なのよね。 ほらオスのワンちゃんって、お散歩でお外に出ると、もうタンクは空っぽなのに足を上げてショーってやるじゃない? あれと同じわけよ♪ って、そんな例えは失礼でした。 ごめんちゃいm(_ _)mペコリ

 

ただこれ、ガチでやると読者数が増えるにつれてリアルの時間が削られて行きます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・ 読者数300とかになったら、きっとおいらも読まない「購読中のブログ」が出てくるはずです。

 

なので最近は、「お返し登録」をする前にいくつかの大吉ルールを設け、それをパスしたブログを購読するようにしています。 そのルールも読者数が増えればどんどん変わって行くでしょうから、ここで書くことも憚られます。 決して上から目線ではないので、ご容赦ください。 ぜーんぶ購読して読んでいたら、「身体が持たなくなっちゃうよねー」ということであります。 読者登録した時の1回だけでなく、その後もスターを恵んでくださる方は、基本「お返し登録」しています。

 

おいらと同時期にブログを始められ、同様に「こんなブログもあります」に掲載されたMr.しょーんさんが、「おいらの気持ちの代弁者か!」と思うような記事を書かれていたので、勝手に紹介^^b

 

www.dakujem.work

 

そうそう! おいらもホントにそう思いますわー^^

 

50記事目に向けてやって行くこと

おいらは検索エンジンに拾ってもらえるようなキーワード対策をして記事を書いていません。 それでも日に10件くらいはGoogleやYahoo!から検索流入で来てもらえるブログになりました。

 

本当はリライトをしたり、検索を意識した記事を書いたりするのが大事なのでしょうが、そこの辺りはペンディングということで。 だって面倒臭いし、面白くないもん^^

 

「いつの日もマイル、ときどきチャイナ」というブログ名なのに、マイルや中国ネタが少ないような気もしますが、完全無関係というわけでもないのでヨシとしましょう。

 

ではでは。 あ、50記事目に向けてやって行くことを書いていないけど、まーそういうことで\(^o^)/

 

チャンチャン^^/

 

次の運営記事はこちら↓↓↓

www.best-luck.work