一昨日(2019年7月29日)に、JAL Global WALLETのキャンペーンで2,000FOPをゲットした記事を上げましたが、
その中で、FLY ONポイント(FOP)が30,000ポイントを超え、JGCクリスタルに到達したことについて触れました。
21レグで31,184ポイント、うち7,000ポイントは初回搭乗ボーナスとキャンペーンなので、実質的には21レグで24,184ポイントを積み重ねて来ました。
JGCクリスタルに至るまでの記録
JGCクリスタル到達でキリがいいので、獲得FOP・チケット代・FOP単価等を貼り付けておきます。 ペタっとな🐾
こうして改めて見てみると、エコノミークラス(正規割引運賃)でフライトを重ねるだけだと、なかなかFOPはたまらないのぅ・・・
クリスタル(30,000FOP)到達に諭吉さん65枚が飛んでっちゃってるし、修行がからまない目的飛行のみだと、どうしてもFOP単価も上がっちゃいますね。 プレゼントされた7,000FOPを入れて、やっとこさFOP単価が20.9です。
プレゼントされた7,000FOPを差し引き、純粋な24,184FOPでFOP単価を弾くと、26.9という悲しい数字が・・・ まー、出張メインだと日時が制約されちゃうので、致し方ありません。
FOPをためるなら「Special Saver X」+沖縄発券
FOPをガツンとためたいのであれば、「Special Saver X」を沖縄発券で利用し、できれば国内線FOP 2倍のキャンペーンをぶち込むと幸せになれます。
ブログを始めたばかりの頃に記事化しているのですが、だーれも見てくれません^^; 有名なOKA-SIN(沖縄-シンガポール)タッチならまだしも、OKA-PVG(沖縄‐上海浦東)という超絶マニアックな運用だったしね。。。
体力的にはきついけど、出張に修行をからめることも可能なので、どこかのタイミングで沖縄-上海(or 広州 or 香港)を決行するとは思います。 まー、今年はJGCプレミアを維持するための修行をするつもりはありませんが。 JGCサファイアでも十分かなーと感じちゃっているので。。。
JGCとJGCクリスタルの違いって何?
「一度JGCになっちゃえば、JGCクリスタルの意味ってなくね?」という話はよく耳にします。
この違いはですねー、MMさんのJGCよりJGCクリスタルで得する3つのメリットとは?おまけとして、世界交流の雑学を5つ!! - WakuWakuマイラー!をご参照ください。 丸投げー^^v
クリックして見に行かない悪い子忙しい人のために、MMさんの見出しから抜き出し抜粋しておきました♪
1、マイルUPボーナス
JGC35%に対して
JGC(JMB)クリスタルなら55%
2、国内線FOP1ヵ月2倍キャンペーン
3、ディズニーシーのJALラウンジ+ビッグバンドビートを予約できる!
見出しをコピペしただけなのに、分かりやすいですねー♪ さすが!!
一度でもクリスタルに到達したことがあれば実感できるのですが、マイルUPボーナスの55%はかなりの破壊力を秘めています。 サファイアまで行くとマイルUPボーナスが105%になるので、そこは最早別世界です。
これもよく言われていることなのですが、「修行してがんばってJGCを取得した=翌々年の3月まではサファイア」なので、平JGCになるまではマイル積算運賃でチケットを購入するのがおススメです。 35%と105%ではボーナスマイルに大きな差があります。
このままのペースでフライトを続けて行けば、今年(2019年)は無理せずにJGCサファイア(50,000FOP)には到達できそうです。 のんびりと行きますかね🐾
チャンチャン^^/
≪2019年11月11日追記≫
JGCサファイアに到達しました。
≪2019年12月31日追記≫
滑り込みでJGCプレミアに到達しました。